信州千曲市千曲川納涼煙火大会

毎年8月初旬に上山田温泉千曲川河畔で開催される比較的規模の大きい花火大会です。信州煙火と武舎煙火の共演。主に5~8号玉の速射と10号単発及びスターマインで構成されています。後半には10号速射10発や特大スターマインの連続、そしてフィナーレに登場する万葉橋を使った全長約300mのナイアガラが圧巻です。

フォトギャラリー

撮影スポットの情報

開催時期:例年8月7日19時半~21時

会場:長野県千曲市戸倉上山田温泉千曲川河畔(大正橋~万葉橋間)

駐車場:無料(約800台)

打ち上げ場所:MAPに記載

打ち上げ数:約1万発

電車での最寄り駅は、しなの鉄道線「戸倉駅」になっています。会場までは徒歩15分ほどです。

「信州千曲市千曲川納涼煙火大会」は山に囲まれた地形で行われるため、花火の音が周囲に反響し、迫力ある重低音を味わうことができます。

観覧エリアのチケットは、前売券・当日券ともに1名1,000円となっています。小学生未満は無料です。

信州千曲市千曲川納涼煙火大会が行われる千曲市は、長野市と上田市の中間にある人口6万人ほどの市です。千曲川中流に位置し、上山田温泉・戸倉温泉・新戸倉温泉などの温泉地としてよく知られています。

古くから善光寺詣りの湯として栄え、100年ほどの歴史ある温泉になっています。

写真愛好家に人気の「姨捨の棚田」は千曲市にあります。花火会場の東方向、長野自動車道の姨捨SA付近が棚田になっています。

花火大会情報

名称信州千曲市千曲川納涼煙火大会
ふりがなしんしゅうちくましちくまがわのうりょうえんかたいかい
住所長野県千曲市大字戸倉
駐車場有 / 無料
トイレ

Yozolightについて


ヨゾライトは花火大会の花火写真・アート花火写真サイトです。花火写真好きの写真愛好家が集まり、各大会で撮影した花火写真や現地の様子などを公開しています。



新着情報


サイトオープンしました。



SitePolicy


当サイトのポリシーはこちらから御覧下さい。


お問い合わせはこちらからどうぞ